2013年07月13日

シャンプーの姿勢正しいですか?

突然ですが、あなたはシャンプーをするとき、どのようにして洗っていますか?



実は洗い方によっては髪の毛を傷めてしまうことがあるんです!




まずは、お風呂に入る前に髪の毛をブラッシングをします。



これでシャンプーのときに髪の毛が絡まることが少なくなります。




では洗うときあなたは上向きで洗いますか?下向きで洗いますか?




下を向いてシャンプーをすると、お湯で頭皮がやわらかくなり、顔にしわやたるみを招いてしまう原因になることも・・・(>_<)



頭皮と顔の皮膚は、つながっていますからね!(^^)!



正しい姿勢は、体を起こしたまま上(正面)向きでシャンプーをする、ということです。



この姿勢なら、頭皮は変な引っ張りを受けないので、 顔の皮膚にも負担はかからないですね。




さらに顔を下に向けて洗ってしまうと逆毛となり髪の毛を保護しているキューティクルを傷めてしまう可能性があります。



ですので、やはりテレビCMのように上を向いて洗う方が、髪の毛を優しく洗うことができますよ〜♪




下向きで洗うのがダメなわけではありませんが、顔の美容のためには上(正面)を向いていた方がいいみたいですね(*^^)v

ではウルルのブログを見られている皆様はいろんな意味で前を向いて頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ


同じカテゴリー(キャプテンからの豆知識☆)の記事画像
シャンプーのお話
キューティクル強化!
今日はすすぎ☆
同じカテゴリー(キャプテンからの豆知識☆)の記事
 シャンプーのお話 (2015-07-30 16:53)
 キューティクル強化! (2014-06-04 10:28)
 おでこのシワ (2014-02-19 12:21)
 久々に (2013-10-17 02:43)
 雨の日のくせ毛 (2013-09-01 13:11)
 今日はすすぎ☆ (2013-08-11 23:43)

Posted by ヘアーステーションuluru at 17:30│Comments(0)キャプテンからの豆知識☆
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャンプーの姿勢正しいですか?
    コメント(0)